病院クリニック理事長・院長・開業医の先生方へ

病院クリニック理事長・院長・開業医の先生方へ

九州内で病院、医院、クリニックを開業予定されている先生方へおすすめのアクアリウム管理サービスの導入を検討していただきたいと思います。

開業医の先生方におすすめの水槽管理サービス

これから九州内で病院、医院、クリニックを開業される予定の先生方、開業されている先生方へ是非ご検討いただきたいのがアクアリウムの導入です。当社では総合病院、クリニック、眼科医院、歯科医院、レディースクリニック(産婦人科)、心療内科、小児科医院、耳鼻咽喉科医院などなど医療機関にアクアリウムの導入を是非ご検討していただきたいとおもっております。
水槽が置いてある病院・医院・クリニックがあることはご存じかと思います。
ただアクアリウムを導入した後が自分で管理しないといけないと思われている先生方が意外と多いことがわかりました。
餌やりや水換え、苔取りが大変と思われている方が多いようです。

 

それは間違いです。餌はオートフィーダーというタイマーで勝手に与えてくれる自動餌やり器があります。
また、餌だけは自分たちで与えたいや、時々自分で与えたいとかも全く問題なくできます。

 

そして照明のON、OFFはタイマー管理で設定が可能です。もちろん手動でつけたいときに着けることもできます。

 

あと、苔取りや水換えの問題ですね。こちらも当社で定期的にメンテナンスに伺いますので水換え、掃除をいたします。
更に水槽内の生体が万が一死んでも補償しております。器具も補償していますので月々の定額料金のみで毎月アクアリウムを楽しんでいただけます。メンテナンスは通常は2週間に1回が標準プランとなっていますが、観賞魚の種類、水槽の仕様に寄っては月1回や毎週メンテナンスと周期が選択していただけます。

 

待合室など患者さんが目に入る場所にアクアリウムがあると診察前に落ち着いていただけることや患者さんが多い時にアクアリウムを見ていただくと癒しの効果がありイライラが軽減されてストレス軽減の効果もあります。
海水魚、淡水魚とそれぞれどちらもいいところがありますのでアクアリウムの導入に興味を持っていただけましたらお気軽にお問い合わせください。
当社は九州内でしたらどこでもいきます。九州外は山口県下関市もエリアに入っていますのでよろしくお願いいたします。